Note
お悩みはポジションだけではない
2022年8月11日
フィッティングの仕事では職務上ライダーのお悩みを聞くことができ、まるで人生相談のよう。スポーツサイクルのお悩みの筆頭といえば、サドル痛い、首が痛い、手が痛いがメジャーですよね。これらも良くあるのですが、ヒルクライムが苦手 […]
一度作ったポジションもズレていきます
2022年6月29日
本音を言うと、1年に一回の定期フィット受けて欲しいのです 最近、また「膝が痛い・・・」フィッターが背筋も凍る、怖いキーワードです。すぐにフィットをやらせていただき、通り一連のサービスを終た。「1年に一回の定期フィットを受 […]
なにはともあれポジションは安全第一です
2022年5月2日
Noteの記事を転載しています。季節感がズレてますが、お気になさらず。 〜ハンドルのセッティングについて〜 みなさん、こんにちは。パーソナルサイクリングトレーナーの勇大です。このところ、山々が綺麗な紅葉を見せていてライド […]
あなたはサドルに座ることが好きですか?
2022年3月23日
スポーツサイクリング、つまり自転車でスポーツをしている際、あなたは安心してサドルに座れていますか?スポーツサイクリングはサドルに安心して座ることから始まる、といって過言ではありません。 バイクフィッティングのサービスをし […]
奥深くて闇の多いサイズ選び
2022年3月11日
これまでの試行錯誤の裏側にあるもの さて、今回は#ココロで回すペダリングの3回目、ということもあってちょっと具体的なテーマについて書いていきたいと思います。テーマは「サイズ選び」です。自転車販売店での最も重要なお仕事の一 […]
フィッティングサービスを受けられる方へ
2022年2月17日
全てのサイクリストが堂々とフィッティングを受けて欲しい 私はパーソナルサイクリングトレーナーとして、いくつかのサービスをライダーの皆様に提供しているのですが、その中でも多くの時間を提供しているのが、「バイクフィッティング […]